秋谷船舶保管施設等(秋谷漁港)

居心地バツグン?

time 2025/05/24

居心地バツグン?

つい先日、アシナガバチの巣作りについて
注意喚起をさせていただきましたが、
さらにびっくりの案件が発生しました。

なんと、船外機の中に
スズメが巣を作っちゃいましたーーー
スズメバチではないですよ。
スズメです、鳥の。
ヤマハ船外機の後方の空気取り入れ口から侵入して
船外機カバーの天井部に立派な巣ができました。
付近を通りがかったときに
「チュン、、、チュンチュン」
「んーーーーー?何の鳴き声?どこだーーー?」
何気に船外機を見たら、空気口部分からワラが、、、、
次の瞬間、親鳥が出てきました。
親鳥の留守中にも中から「チュン、、、チュンチュン」
あ、、すでに卵から孵ってるし、、、
艇所有のご利用者に連絡し、
立会いの下、エンジン内を確認させていただきました。
「おおーーーーーっ立派な巣が、、、」
撤去するわけにもいかず、
「このまま巣立つまで待ちましょう、、、、」と
なんていい人なんだーーーー
ご利用者のお計らいで、そのままにしておくことにしました。
元気に巣立ってね。

いい物件だったのでしょうか?

フライデーされた?スズメ君

りっぱな巣がありました

それにしてもハチもさることながら、スズメまで巣作りしちゃうなんて、
船って居心地バツグンなんですかね?

そうそう、、、
鳥に関する案件がもうひとつ。
艇置場所でメンテ中のご利用者が
傍らに置いた艇の鍵をトンビに持ってかれちゃいました。
エサと間違えたのか、巣作りの材料と思ったのか、
はたまた艇を操縦してみたかったのか、、、
皆さん、気をつけましょうね。

お知らせ

気象・海況情報

釣果情報

雑記

秋谷船舶保管施設等

秋谷船舶保管施設等

横須賀市秋谷漁港の日常や船舶保管施設のお知らせを発信しています。

カテゴリー